私が所属する AWS スタートアップ事業本部では、立ち上げ直後から上場直前のさまざまな成長段階にあるスタートアップを支援しています。担当するお客様は、AI・機械学習を活用したサービス開発や、IoT プラットフォーム構築、革新的な SaaS プロダクト、最先端の DeepTech 研究開発など、テクノロジーを駆使して新しい価値創造に挑戦する企業です。
私の主な役割は、担当テリトリーのスタートアップに対する AWS クラウド活用を促進するための提案です。具体的には、お客様の事業計画やビジネスモデルを深く理解した上で、最適なシステム設計から実装までをサポートしています。その過程では、AWS Activate プログラムによるコスト面や技術面のご支援、および社内の各部署や、AWS パートナー企業と連携した包括的なサポートを提供しています。

私の仕事は、スタートアップのお客様の AWS 活用における総合的な窓口として、技術とビジネスの両面からサポートすることです。また、比較的多くの社数をカバーする性質上、大規模な提案案件から緊急の技術サポート要請まで、様々な規模のタスクが混在する環境で働いています。そのため、常に優先順位を意識しながら、柔軟に対応していくことが求められます。
朝は通常、お客様からの問い合わせの確認と返信から始まります。メールやチャットを通じて、技術的な質問から利用に関する相談まで、様々な内容に対応しています。また、AWS の新機能や重要なアップデートについて、お客様への展開準備も欠かせない業務の一つです。
日中の多くの時間は、お客様とのミーティングとその準備に充てています。ミーティングの準備では、お客様の事業フェーズ、ビジネスモデルや技術スタックを深く理解した上で、最適なソリューションの提案を考えます。必要に応じて、社内の AWS 環境で技術検証を行うこともあります。
また、私は AI / ML 分野でのチーム横断的なイニシアチブのメンバーとなっております。機械学習や生成 AI の活用に関心を持つスタートアップ向けに、各社の利用フェーズやユースケースに合わせたイベントの企画と運営や、戦略的な提案の検討を行っています。一部の時間は、AI / ML の情報収集やイベント運営と調整等に当てられ、社内の情報共有や勉強会準備等に割いています。グローバルチームの一員として、海外チームへのベストプラクティスの共有や、お客様の要望をベースに AWS サービスチームへの改善提案なども実施しています。
一日の終わりには、その日のミーティングの内容を整理し、必要なフォローアップと翌日の準備を行います。ほとんどの場合定時で仕事を終えることができますが、場合によっては終業後に技術検証や緊急な顧客対応をすることもあります。

私は中国出身で、学部では中国の大学で日本語を専攻し、その後、日本の大学院でジャーナリズムを学びました。2020 年にAWS に新卒入社する前は、インバウンド向け OTA のスタートアップで1年半ほどデータアナリストインターンとして働き、データ分析や可視化、多言語コンテンツのローカライゼーションに携わりました。多国籍チームでの協働経験とデータドリブンな思考は、現在の AWS スタートアップ事業本部での業務に大きく活かされています。
技術バックグラウンドはありませんでしたが、AWS では技術への強い関心から、プロフェッショナルレベルを含む複数の AWS 認定資格を取得し、実践的なスキル向上のために個人開発プロジェクトにも積極的に取り組みました。その結果、ビジネスと技術の両面からお客様をサポートすることが可能になりました。また、日本語・英語・中国語の 3 か国語を活かし、より広範な視野でグローバルなお客様のニーズに応えられるよう努めています。

最大のやりがいは、日本でまだ誰も挑戦していないような革新的なプロダクトやサービスを生み出そうとするスタートアップの方々と直接関わり、その成長プロセスに貢献できることです。AWS のカスタマーオブセッションの理念のもと、AWS の製品を売るというよりも、お客様のビジネスの本質的な成長に焦点を当てられることを嬉しく思います。
スタートアップを担当していると、よくお客様の「スピード」に驚かされます。例えば、あるお客様に Amazon QuickSight を紹介した 1 週間後の打ち合わせで、すでに実装したダッシュボードを見せていただいた経験があります。このように、提案が素早く実践され、その効果を直接確認できることは仕事の大きなモチベーションとなっています。
また、生成 AI やブロックチェーンなどの新しい技術を活用される様々な分野のお客様と常に会話できること自体はとても刺激的です。多くの企業を担当する立場であることから、様々なビジネスモデルや技術スタックに触れられることも、この仕事の魅力の一つです。
そして、やりたいと思えば何でもチャレンジできる環境も魅力です。営業担当であっても、手を挙げれば自分のロールを超えて、生成 AI のワークショップでのハンズオンセッション担当など、新しい挑戦の機会が与えられます。このような柔軟な協業の文化は、個人の成長にも大きく寄与しています。

AWS の最大の魅力は「人」です。周りの同僚は皆、協力を惜しまず、積極的に知見を共有し合える素晴らしい環境です。テクノロジーの進化は日進月歩ですが、だからこそ刺激的で学びの多い毎日です。このようなサポーティブで、個々人の意欲や成長を大切にする環境で、ぜひ一緒に働きましょう。